このステップは、ツアーをより魅力的にする内容です。
ツアーの編集には、2つの優れた機能があります。
- 行き先
- マップ
360°写真の撮影を終えたら、[行き先]を使ってツアーをアップデートしてみましょう。
「行き先」の設定は、スマートフォンよりも画面の大きいパソコンの方が簡単なので、Webアプリを使うことをおすすめします。
パソコンでRICOH360 Toursのアカウントにサインインする
app.ricoh360.com
▼「行き先」とは?
「行き先」は、画像を前後に移動できる機能です。
実際に部屋の中を歩いているような感覚で見ることができます。
1. [行き先]の設定方法
- [行き先]を追加したいツアーを選択する
- 画面の右上にあるをクリックする
- 矢印を追加したい画像のサムネイルをクリックする
左側の「From」ウィンドウに画像が表示される - 移動させたい画像のサムネイルを、左の「From」ウィンドウの画像にドラッグ&ドロップすると、矢印のアイコンが表示される
- 矢印アイコンをドラッグ&ドロップすることで、矢印の位置を変更することができる
右ウィンドウには、移動先の画像(リターンパス)が表示されます。右の画像で矢印を設定することが可能です。この矢印の位置を調整することで往復で矢印の設定が可能になります。
[行き先]を作成したい画像について、手順3~5を続けます。
2. マップの設定方法
マップのアップロード
- マップを追加したいツアーを選択する
- マップをクリックする
- マップを追加 をクリックする
- アップロードしたい画像ファイルを選択する
- 名前にマップの名前を入力する
- 完了をクリックする
1つのツアーに複数のマップをアップロードできます。上記の手順3~6を繰り返してください。
フロアプランに画像をリンクする
- ツアー編集ボタンをクリックする
- マップをクリックする
- 画像一覧にあるサムネイル画像をマップにドラッグ&ドロップする
- 完了を選択する
~3つのSTEPでオリジナルツアーを作成!~
STEP 1 : Mobileアプリで360°画像を撮影してツアーを作成する
STEP 2 : Webアプリで「行き先」と「マップ」を設定する
STEP 3 : 物件、施設の詳細情報を入力し、共有する ←Next!